日々是好日 - Seize the Day

煩悩だらけで無力で、罪深い人間の戯言です。

2022年1月のブログ記事

  • 梅探しの散歩

     このところ、散歩に出ると、いつも梅を探している。探していると言っても、梅の木のある所は数カ所知っている。だから、今日はこちら、明日はあちらと見に行っている。  五日前、数輪咲いているのを見て、翌日、ブログに載せたが、その前の日には他の場所を見に行っている。その際、まだ咲いていなかった所へ、昨日、... 続きをみる

    nice! 81
  • 料理の記録22/01/30

     今週作った料理の中でいちばん美味しかったのはカレーライスだった。  まずはマーガリンを鍋に入れて、溶かし、牛肉を色が変わるまで炒めて、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、ズッキーニを加え、1リットルの水を入れて、30分ぐらい、じっくり煮込んだ。  それから、カレールー、ニンニクを加え、さらに、弱火で... 続きをみる

    nice! 74
  • コサギ

     すぐ近くの川沿いの道を歩いていたら、日ごろは、あまり見慣れない白鷺の夫婦が来ていた。グーグルレンズで調べると、「コサギ」と出てきた。  この場所はいつもカルガモ一家がいるところだ。時々ハクセキレイも見られるが、そこへ、こんなに真っ白な鳥がいたら、やはり、意外な感動がある。コサギを見たのは、たぶん... 続きをみる

    nice! 77
  • 青の景色

    多摩川の眺め、何もかもが青い。 余分なことばは要らないだろう。 コロナ感染者が増え続けている。 今はただ景色を楽しむほかない。

    nice! 72
  • 椋鳥-春とコロナ

     この鳥、はっきり見えないが、嘴と足が橙色をしているところから、椋鳥(ムクドリ)のようだ。ムクノキの果実を好むから椋鳥というらしい。鳥や花を見ながら、過ごしていると、春らしさを感じる。  まもなく立春だ。その前に、二月一日は旧正月、中国では春節、ベトナムではテトだ。大勢の人が移動し、大変賑わう時節... 続きをみる

    nice! 68
  • 春間近-梅の開花

     去年は1月31日に初めて数輪咲いている梅の花を見ることができた。今年はどうだろうか。春の訪れが早いというニュースもあったので、もしかしたらと思って、24日、25日の二日間、近所の梅の木を見に行った。  一昨日24日は、白梅が見られた。蕾がいっぱい見えて、白い梅の花が数輪咲いていた。天気がよかった... 続きをみる

    nice! 75
  • 樹上のアオサギ

     以前から、ある公園を散歩していると、時々、青い空を飛ぶ大きな鳥を見ていたが、鳥の名前を知らないでいた。それが、今日は飛んで行った先に巣の上に止まっている様子を写真に撮ることができた。  グーグルレンズで調べると、アオサギだということだ。アオサギというと、以前、水辺で見かけたことがある。こんな高い... 続きをみる

    nice! 76
  • メジロ

     ニュースによれば、太宰府の飛梅が咲いたという。梅と言えば、「梅に鶯」と言うことばを思い出す。調和して風情のある取り合わせのよいもののたとえだ。  だが、ウィキペディアにも書いてあるが、梅の木の間によく見られるのはメジロであって、それをウグイスと間違えてしまったため、この色をウグイス色というらしい... 続きをみる

    nice! 67
  • 料理の記録22/01/23

    磯辺揚げ(天ぷら粉とアオサをまぶしたチクワを少量の油で揚げた) 今週はやっぱり二日に一回の鍋料理になった。その間に作ったのは焼きそばやチャーハンだった。 日ごろ作っていない料理と言えば、ちくわの磯辺揚げ。それから、芋や鶏肉の天ぷら、ちらし寿司だ。 芋と鶏肉の天ぷら ちらし寿司(ちらし寿司の素で作っ... 続きをみる

    nice! 73
  • 大寒雑感

     二十四節気の大寒、20日以後、気温は高くても10度以下の日が続いている。いよいよ真冬の感が強くなって来た。同時に日の暮れる時間が少しずつ遅くなってきた。春は確かに近づいている。  さて、東京都のコロナ感染者数は一万人に達しそうな勢いだ。どこかへ出掛けるのも怖い。致死率は低いというが、それでも、感... 続きをみる

    nice! 72
  • 散歩中に出会った猫

    日頃、出会う猫の多くは、人の匂いを感じて逃げる。人間嫌いの猫は自分と同類のような気がする。 コロナ禍になって、二年以上、人と会わないでいると、そろそろ、人恋しい気持ちになる。 昨日、散歩中、目が合ったこの猫は、ぼくの顔をじっと見つめてきた。こいつも人恋しいのだろうか。

    nice! 61
  • 一月の花-ロウバイ等

     1月20日は、二十四節気で、大寒だ。たしかに、大いに寒い。これから、二週間ほどの期間は一年でもっとも寒い時節ということになるのだが、大寒の次は、立春だ。  ものは考えようだ。おみくじで、大凶を引いたら、「ここが底だな、これから、よくなるぞ!」と考えたほうがいい。同じように、「大寒だ。さあ、春が近... 続きをみる

    nice! 69
  • 近所散歩

     一月中旬、寒いけれど、青空の広がる日が続いている。  天気がいい日には、できるだけ母と散歩に出かけている。散歩中、母はいつも下を見ている。後でどこへ行ったか聞くと、下ばかり見ているからわからないと言う。  一方、ぼくはいつも上を見ている。「上を向いて歩こう」の歌を思い出しながらだ。と言っても、実... 続きをみる

    nice! 68
  • ウルフムーン

     今年最初の満月は1月18日午前8時48分ごろだそうだ。地球から最も遠く離れた月だという。  寒さ厳しい冬に、飢えたオオカミが吠える月だ。そんな月を見たいと思うが、7時頃、沈むので、結局、沈む直前の月を見るほかない。  だけど、そんな時間に起きて見ようとしても、できそうにない。ともあれ、頑張って起... 続きをみる

    nice! 76
  • ハクセキレイ

     散歩中のこと、青空を飛んでいる小鳥を目で追うと、新築の家の石塀の上に止まった。カメラを向けて、アップにして見ると、セキレイのようだが、よくわからない。グーグルレンズで調べてみると、どうやら、ハクセキレイのようだ。  図鑑で調べてみた。白い額と顔、明瞭な黒い過眼線、夏は喉から胸の辺りが黒いが、冬に... 続きをみる

    nice! 69
  • 料理の記録22/01/16

    たらこ、牛乳、醤油、マヨネーズ、砂糖を混ぜ合わせてソースを作り、茹でたスパゲティをマーガリンで炒め、ソースを絡ませた。クリーミーなたらこスパゲティ。 キムチチャーハン。 鶏もも肉のチーズタッカルビ 細く切り刻んだちくわとピザ用チーズを混ぜ合わせて、フライパンに油を敷かず、焼いた。 麻婆茄子を作って... 続きをみる

    nice! 71
  • 車窓

    東京から神奈川に移動する 電車の窓から撮った写真、 西の山々、街、青空、白い雲、 川や橋の眺めもいい。 人生を実感しにくい今、 こんな風景に、今を感じる。 世界の中の片隅の風景、 2022年正月の風景写真。

    nice! 69
  • 驚神社

     毎年のことだが、ふだん訪れている神社には、1月15日までの間に、できるだけ、詣でることにしている。先週5日に訪れたのは、「驚神社(おどろきじんじゃ)」というちょっと驚かされる名前の神社だ。  ここは、数年前に、テレビの散歩番組で紹介されていたのを見て、初めて知った神社だ。早渕川沿いにあって、かつ... 続きをみる

    nice! 71
  • 鳴き交わす鵯

    電線の上のヒヨドリ、 道の右と左で鳴き交わしていた。 一方が鳴いたら、もう一方が答える。 ギーギーとステレオで耳に入ってくる。 どんな会話をしているのか、 理解出来ないが、何となく、 彼らの気持ちがわかるような気がした。

    nice! 62
  • どしゃ降りの中の通院

     11日は母が二ヶ月に一回、神経内科に通院する日だった。そんな日に限って、久しぶりの大雨だった。土砂降りの中、母といっしょに歩いて病院まで行った。  靴下もぐっしょり濡れた。背負っていたリュックも濡れた。小さな川は激しい勢いで流れていた。歩道がところどころ水たまりになっていて、車道まで出なければ通... 続きをみる

    nice! 69
  • キセキレイ

    草の蔭でちょこちょこ動く鳥、 ひょいと姿を見せる。 間違いなくキセキレイだ。 倍率を100倍にして、 きれいな写真におさめようと、 シャッターを押し続ける。 この鳥、図鑑やブログでは見ていたが、 自分の目で見たことがなかった。 実際に見る、初めての出会いだ。 大自然の景色、花、鳥等など、 美しいも... 続きをみる

    nice! 68
  • コガモ

     先日、神奈川県青葉区にある驚神社(おどろきじんじゃ)に行った。途中、早渕川沿いの道を歩いていたら、川の中に、コガモの一家を見かけた。  泳いでいるのもいたが、寝ているのもいた。その寝顔が可愛い。

    nice! 65
  • 料理の記録22/01/09

    今週は鍋料理が7分の3になった。寄せ鍋、キムチ鍋、胡麻豆乳鍋。基本的な具材は白菜、ジャガイモ、ニンジン、大根、長ネギなどだが、飽きなくていいように、その他の具材は、餃子、餅巾着、かまぼこ、餅、シラタキ、うどん、肉団子などと変化させた。 醤油、酒、味醂、砂糖、水で煮込んだ椎茸と油揚げ。 たらこチャー... 続きをみる

    nice! 73
  • 晴れやかに見えておかしな世界

     世間は賑やかに見えるけど、どこかが歪んでる。  環境汚染、コロナ感染、独裁者、民主主義の危機等、いろいろな問題がある。ニュースを見ながら、ひどく気になる真剣な問題だ。  それなのに、テレビでは何だかつまらないことばかり放送している。  人類の行方なんていうと、ちょっと大げさかもしれないけど、人間... 続きをみる

    nice! 81
  • 白黒世界

     1月6日はちょっと驚くような銀世界になった。  天気予報は雪の可能性について言っていたが、ぼくは「降らないだろう」とか「積もらないだろう」とか周囲の人に言っていた。  実を言うと、ぼくには、まるで都市伝説のようなことがある。「傘を持って出たら、雨に降られない。持たないで出たら降られる」というもの... 続きをみる

    nice! 77
  • ハクセキレイ

     この鳥を見たのは、先月の終わりころだと思う。パソコンの中にある写真を整理していて、見つけた。  名前はハクセキレイ、近所ではあまり見かけない鳥だが、時々すぐ近くの小川に来ている。  思えば、この小川でいつも見るのはカルガモとマガモだが、カワウ、サギ、それに、カワセミも時々見かける。けっこう楽しめ... 続きをみる

    nice! 64
  • 出会いのない正月休み

     昨日までの一週間、母とふたりで外出したのは3回、それもすぐ近所だ。買い物したのは、そのうちの2回。今年も昨年に引き続き、人との接触がほとんどない正月休みだ。  どこか遠くの町へ行きたい気持ちが募る。母と、明日こそはどこかへ行こうと話し、横浜の海や少し遠くの広い公園など候補地を挙げるものの、翌日に... 続きをみる

    nice! 72
  • 日が沈む瞬間

      いつもの事なんだけど、日が沈む瞬間を写真に撮ろうと思っている。この瞬間は昼が夜に変わる時、何か魔物がいるような瞬間だ。  しかも、一期一会、毎日見ていても、日々違う景色だ。山の形は変わらないが、雲の形が異なる。そうした姿、夕焼け空のオレンジ色と昼の少し青い空の色の変化、その微妙な様子が美しい。... 続きをみる

    nice! 70
  • 初詣

     元日は、例年、6時ごろ起きて、初日の出の写真を撮るのだが、天気がよくないという予報だったので、昼近くまで寝ていた。それから、雑煮を食べ、どこへも出かけず、一日ごろごろしていた。  二日は、また、昼近く起きた。どこかへ、初詣に出かけるつもりだった。それに、いくつか用事もできた。昼過ぎに慌ただしく準... 続きをみる

    nice! 88
  • 料理の記録22/01/02-お節料理など

     大晦日の夕食はだいたい、自宅で鍋料理などを食べている。夜11時頃は年越しそばを食べている。そして元旦は、昼ごろ起きて、お屠蘇を飲みながら、雑煮を食べて、夜は自分で作ったお節料理を食べている。  そのお節料理の材料だが、毎年、年末が近づくにつれて、高くなる。エビは目が飛び出るような値段だ。それで、... 続きをみる

    nice! 82
  • カワセミを見た大晦日

     大晦日の午後、近所の川沿いの道を散歩中、川を覗くと、カワセミが飛んでいました。枝に止まったその青い姿をアップで撮ったのが、上の写真です。  この川で、カワセミを見るのは一年に三、四回ありますが、写真に撮れたのは、今回が二回目。しかも拡大して撮れたのはうれしい限りです。  それにしても、何と、大晦... 続きをみる

    nice! 68