日々是好日 - Seize the Day

煩悩だらけで無力で、罪深い人間の戯言です。

栗平駅


 小田急多摩線栗平駅、駅舎内に「アマゾンで注文好きなときに受け取る」と書かれたロッカーのようなものがあった。仕組みはよくわからないが、世の中、便利になったものだ。
 駅前に出て見ると、急な坂道がある。階段を降りるときは、ちょっと恐怖感を感じるほどだ。反対に帰りには息を切らせて、上る。
 ところで、12日にどんど焼きを見た栗木御嶽神社のすぐそばに桐光学園があったが、この学校はサッカーの中村俊介選手が卒業した学校で、今もサッカーが強いようだ。
 その学生たちが上りの坂と階段を、ぐんぐんと上っていった。若いのはいい。母もぼくも上り切ったときはさすが息が上がってしまった。


どんど焼き!


 12日、小田急多摩線の栗平駅から歩いて10分ほどのところにある栗木御嶽神社神社へ注連飾りや鏡餅の餅を取り除いたものを持って、どんど焼きに行った。

 3時から30分ほど、神事があり、お祓いが行なわれて、3時半ごろ、火がつけられた。時折、ポンと弾ける音がして、びっくりした。ほとんど燃え尽きるまで見た。

 「どんど焼き」は無病息災を祈って、小正月(以前は15日)に正月の飾り物を焼いて、無病息災を祈る行事だ。また、「左義長」とか「とんど祭り」とか言われるそうだ。

 幼いころから、「どんど焼き」ということばは知っていた。昨日、初めて最初から最後まで見た。名を知っていて、その実際を見たことがないものはたくさんあるが、「どんど焼き」がその一つだった。

 ところで、鏡餅を壊して、取り出した餅は丸餅だった。関東地方に引っ越してからスーパーで売っている餅は四角い餅ばかりなので、小さい頃食べていた丸餅に少し感激した。


西勝寺!


少し遅れたが、よく行くお寺へ初詣に行った。初詣と言っても、この寺を訪れるのが今年最初という意味だ。ここは浄土真宗本願寺派のお寺、我が家の宗派と同じなので、親近感を感じる。境内には親鸞聖人の像が建っている。背中から拝むのもなかなかいい。


嘴の赤い鳥


図鑑で見たが、はっきりとはわからない。雰囲気が椋鳥に似ている。先日行った西勝寺で見かけた鳥だ。何かの実を啄んでいる。見た目には楽しそうだが、競走原理もありそうだ。


蜜柑のような月!


ソフトを使って、掃除して、パソコンが復活!

夕暮れ時、東の山の上には蜜柑のような月!

西の空は火事で焼けているかのような雲と空!