七草粥!
昨日七日は七草粥を食べた。
スーパーで七草粥の材料をまとめて袋に入れて売っている。見ると、一番高いのは600円ぐらい、次が400円くらい。いちばん安いのは「サラダ七草」というのだった。貧乏根性のぼくはいちばん安いのを買って帰った。
ところで、「春の七草」とは「芹(せり)」「薺(なずな」「御形(ごぎょう/ははこぐさ)」「繁縷(はこべ)」「仏の座(ほとけのざ/たびらこ)」「菘(すずな/かぶ)」「蘿蔔(すずしろ/だいこん)」の七つだが、今回買った「サラダ七草」には「菘」と「蘿蔔」が入っていない。まあかまわないだろう。
500mlぐらいの水を鍋で沸かし、出汁ツユと醤油、砂糖、みりんなどを入れて味付けをして、そこに炊き上がった御飯と「サラダ七草」の刻んだものを一度に入れて、しばらく煮込んだで出来上がり。簡単だけど七草粥だ。